暮らしと市政を繋ぐ市民ネットワーク
HUGこまがね
令和2年1月に行われた駒ヶ根市長選挙において、これからの駒ヶ根市を担う市長を選ぶにあたり、市民に人物・政策等をもっと知ってもらいたいとの想いから、有志が集い令和元年12月に当市民グループを設立しました。同月、こまがね市民活動支援センター「ぱとな」に市民団体として登録しました。
当団体の想いが結実し、設立間もない12月中に立候補予定者の意見交換会を開催し、その後も他団体と連携し少しでも選挙が良い方向にいったのではないかと思います。
そして「市民がつながりをもち、誰もが幸せに暮らせるまちにすること」を目的とし、駒ヶ根が少しでも住みよいまちになるよう活動しています。
=目的及び活動=
私たち『ぱとな登録市民グループ』は、「市民がつながりをもち、誰もが幸せに暮らせるまちにすること」を目的とします。
主な活動内容は、次の通りです。
・地域の課題解決のため勉強会やイベントの開催など、目的に沿った提案・支援活動を行います。
・市民の声を集め、市政に反映してもらう活動を行います。
事務局:Cross Life(クロスライフ)
〒399-4112 駒ヶ根市中央16-17興進ビル1F
TEL:0265-96-0264
E-Mail:[email protected]
HP:https://hug-komagane.jimdosite.com/
代 表: 倉田益式
副代表兼会計:池田 恵子
事務局長:押田 慶一
理 事:押田 由希子
理 事:佐々木 真雄
理 事:三澤 正幸
監 事:北原 俊一
監 事:槇平 實